EC-12菌

正式名称は「エンテロコッカス・フェカリス・EC-12株」です。
球形の乳酸菌であり、殺菌された死菌体で安定性が高くなっています。
EC-12株の特徴は「ヒト由来」であることです。
この菌はもともと人間の腸内に存在している乳酸菌の1つで「腸球菌」とも呼ばれており、体にやさしく自然な効果を期待できます。
次に「殺菌菌体」であることです。
殺菌されている菌のことで、生きたままの乳酸菌とは違い死んだ菌ですが、乳酸菌は殺菌されても効果が失われないことが分かっています。
そして「非常に小さな乳酸球菌」であることです。
高熱な加熱処理にて殺菌、濃縮されたとても小さな乳酸球菌で、1gあたり5兆個とされています。
その小ささからほかの乳酸菌と比べると腸管の「パイエル板」に取り込まれやすいため、高い整腸作用を発揮します。
EC-12菌が含まれる商品ラインナップ
-
乳酸菌(EC-12)
1兆個の乳酸菌が善玉菌の増加を手軽にサポート
-
生命の乳酸菌7選
特許製法カプセルを採用した、7種類の乳酸菌で内側からキレイ習慣
商品で探す
メーカーで探す
最近追加された成分