お菓子からハンバーガーまで我々に身近なジャンクフード

ジャンクフードは新作がどんどん出ますし、高カロリー、高塩分と分かっていても中々やめられませんよね。「ジャンクフード天国」では実際に食べてみた感想や、ジャンクフードに含まれる成分を解説しています。
-
話題の「油そば」ってどんなもの?人気店をピックアップ!
味の種類が豊富で、お店で食べても家で食べても安定感のある美味しさのラーメン。 男性も女性も大好きですよね。 ラーメンといえばスープに旨味が凝縮されていますが、ス...
-
カロリーゼロ飲料の真実|人工甘味料アスパルテームやスクラロースって何?身体にどんな影響があるの?
人工甘味料はダイエット商品によく含まれていてカロリーもほとんどありません。 ノンカロリーですが、病気などのリスクもあります。 砂糖とは違う甘味があり脳に錯覚を起...
-
やっぱ名古屋メシ!夏は山本屋本店の味噌煮込みうどんで塩分チャージ
タイトルが無理矢理すぎて自分でも引いてます、ほりえもんです。 だってこれを書いている今、日本列島は夏の太平洋高気圧炸裂ど真ん中!記録的猛暑が続いております。 そ...
-
ロッテリアから新発売の「ポテチバーガー」が話題!でも栄養が心配…。
ファストフードは安価で手軽に食べられるのでお一人様や家族でも訪れることが出来るお店です。 ファストフード店の中でも変わったコラボ商品を打ち出しているのがロッテリ...
-
幅広い世代に人気の「カップヌードル」について。カップ麺が健康に及ぼす影響は?
日本だけにとどまらない、世界でも愛されるカップヌードル。 現在では多様な味があり、一度も口にした事が無いと言う人はいないでしょう。 お湯を注ぐだけですぐに食べら...
ライター一覧
ほりえもん
コーラとポテチを養分に大きくなったアラフォー。塩味はビシっと効かせないと物足りない、遺伝子は組み換えてあったほうがそそられる。今日も胡麻煎餅を頬張りキーボードを叩くが、健康への不安から毎朝のDHAサプリと青汁は欠かせないお年頃。マロリン
好きなものだけを好きな時に好きなだけ食べて、会社ではコーヒー、家ではコーラを飲みまくる健康に無頓着なアラフォー女子。最近、大好きな焼肉の脂がもたれるようになってきたことが少し気になっています。